アロハのOBA帝国 チョロ散歩 【First Step】(雪)透水さらさ

【First Step】(雪)透水さらさ



【台詞】2009年 雪組『ロシアン・ブルー』

poster

大劇場公演ではこの作品で初めて役を頂き、台詞を頂きまして、ネコタナという役で上級生の方々と一緒に魔女の役で台詞を頂きました。その中で現代の一応魔女なので、藁人形を持って、呪いかまじないをかけるみたいな台詞を大野先生に頂いて、お稽古中も下級生だったので、怖いもの知らずで面白い事を色々勝手にやってたらどんどん台詞を増やしてくださって、『もう透水さん、好きにやっていいよ』っていう後半なってしまって、なので、急に朝お稽古前に呼ばれて『今メモれる?』ってメモでおまじないのすごい不思議なものをメモらされて、『これをとりあえず言いながら、おまじないかけて下さい』って言って頂いて、すごくちょっと普通の台詞ではなかったんですが、とっても嬉しくて色んな風に好き勝手にやっていたのを覚えています。

【ソロ歌】2007年 雪組DC公演 『シルバー・ローズ・クロニクル』

シルバーローズ

役も頂いてたんですが、2幕の頭にドラキュラの役で香綾しずるさんと対になって歌う役を頂いたんですけども、またそれもドラキュラの役だったりして、真っ黒ずくめの衣装だったんですが、主演の彩吹真央さんの今の現状を歌にするしかも、ちょっと民謡チックな感じのその国の歌だったので、すごく苦労して、あと香綾さんとのハモる音がわりと難しかったので、毎日苦労したんですが、歌を頂いた時に、生まれて初めてのソロ歌だってすごく感動して、誰に伝えればいいか分からなくて、とりあえず母に『お母さん、歌っていうものを初めてもらったよ』っていうふうに電話したのを覚えています。

[adsense]

【日本物】2009年 雪組『風の錦絵』、2009年 雪組バウホール公演『雪景色』

風の錦絵雪景色

『風の錦絵』はショーだったので、はっきりと日本物のお勉強をしたと自分で感じるのは『雪景色』です。お化粧も全くいつもの洋化粧とは下地の部分から違って、毎日研究に研究を重ねてもどんどん変になる日々だったんですが、所作や床山鬘のかぶり方など、毎日新鮮でとても楽しかったのを覚えています。

【立ち回り】2014年 雪組『一夢庵風流記 前田慶次』

前田慶次

初めて立ち回りということで、刀をこの学年では男役さんは何度も立ち回りされてるんで慣れてるんですが、娘役だったので刀も持ったことがなく、しかも仕込み杖っていう杖のような形で実は開けると刀だよという物だったので、扱いもまた違って、しかもその時の主演されていた壮一帆さんに斬りかかるという役だったので、毎日変な汗が出て、男役さんがいつも立ち回りの時に異常に変な冷や汗が出るって言ってらっしゃってたのがすごく実感できる毎日でした。1cmでも狂うともしかしたら、壮さんに刀が当たってしまうかもしれないということで、毎日ソロ歌を歌うより踊るより緊張しました。

メッセージ

このたび退団する公演となってしまうのですが、たくさんのこれまでの経験を生かして最後の日まで私らしく頑張りたいと思います。


…ゆきえちゃん、ちょいちょい表現が面白い。いろんな表情を見せてくれる頼りになる娘役さんという印象だったので、卒業はほんとにさびしいです。

 

4 thoughts on “【First Step】(雪)透水さらさ”

Leave a Reply