アロハのOBA帝国 チョロ散歩 【観劇NAVI】ミュージアムへ行こう!

【観劇NAVI】ミュージアムへ行こう!



月組スカイ・ナビゲーターズ(輝城みつる、花陽みら)がミュージアムを紹介。

宝塚文化創造館内 すみれミュージアム

宝塚音楽学校の旧校舎で、現在は宝塚の文化と芸術の発信地として利用。

すみれミュージアム:宝塚音楽学校と宝塚歌劇のミュージアム。

(制服展示)

(輝城):今も大切に取っています。これは一生の宝物です。

(合格発表の写真)

(輝城):これは忘れられない瞬間だね〜

(校歌)

(2人で合唱)

(花陽):伴奏してたよね?

(輝城):伴奏してた!

(朝礼、すみれ募金などの写真)

(入学式の送辞、答辞)

(花陽):これ、読んでたよね?

(輝城):すごいプルプルしながら、緊張しながら。

(ロッパいろは歌留多)

(輝城):大関先生、演劇の先生がいらっしゃるんですけど。今、プロになって9年目になってこれを見ても、あ、その通りだなっていうことを思いますね。

(花陽):今も私ファイルに入れて時々出してみたりする。

(教科書など)

(輝城):私たちの愛読書ですね。CHORUBUNGENは入る前に必ずお勉強して、歌の試験を受けましたね。

(花陽):あと楽典とか。懐かしい。授業であって。

(輝城):現代的なものからクラシックまで音楽学校はいっぱいお勉強させていただきましたね。

(授業風景)

(輝城):苦手だった日本舞踊。お着物の着方でまず…着れる同期に教えてもらって。

(花陽):合唱も楽しかったよね。カリキュラム。私演劇が一番好きだった〜。

(輝城):私も演劇が一番好きだった〜

(花陽):谷先生だったり、正塚先生だったり、あと紫苑ゆうさんもね、本当に宝塚の代表作をやらせて頂いたりとか。

(輝城):やっぱりすごくいっぱい勉強させてもらってたんだね。

実際に授業で使用された練習用舞扇やバレエシューズなどの展示もあり。

(輝城):銀扇は初舞台の時に…

(花陽):この銀扇を持って踊らせていただいたね、初舞台の時に。

写真や教材などの展示以外にも4カ所のモニターで普段見られない授業風景や、課外授業をご覧いただけます。

(花陽):見てください!なんと万国博覧会の時に歌を歌っていたみたいなんです。そして全国音楽コンクールのトロフィーがここに!

(文化祭の写真)

(花陽):私たち星組初舞台で、星組から上級生の方が来てくださってお化粧講習をしてくださるんですよ。

(輝城):あの時言って頂いた事って一生残ってるよね。

壁一面には45期生からの卒業写真がずらりと飾られている。そして初舞台を踏みます。

(花陽):初舞台の時の話になるとみんなで盛り上がる。

歌劇団コーナーではその歴史を約800点のポスターと共に振り返ることができる。

舞台衣装の前で記念撮影ができるコーナーや企画展、映像スペースなどもあり。

(輝城):色々見てきましたが、音楽学校のことを沢山思い出せてとっても楽しかったです。

[adsense]

手塚治虫記念館

手塚治虫が唱え続けてきた自然への愛、生命の尊さをテーマに青少年の夢と希望を未来へ広げていく施設。

(エントランスにはグッズ展示コーナー)

常設展示室は生命維持装置をモチーフにした展示カプセル40本に手塚治虫ゆかりの品や資料が展示されている。

近所に住んでいた天津乙女さんに可愛がってもらっていたり、お母様が宝塚ファンで宝塚大劇場によく来られていたそう。

学生時代には歌劇や宝塚GRAPHにマンガを描いていたそう。『リボンの騎士』は宝塚歌劇にインスパイアされて描かれた作品。

(花陽):宝塚でも『ブラック・ジャック』とか『火の鳥』とかすごい深いつながりを感じるよね。

アトムビジョン(映像ホール)では記念館オリジナル作品を月代わりで上映。

(昭和15年頃の宝塚市のジオラマ。)

アニメ工房でコンピューターを使って簡単なアニメ作成を体験。

(輝城):絵を描くといつも真剣になってしまいます。

(花陽):ジョーはうまいからいいよ…

(輝城):同期で物を作る時なんかは私が絵を描いてみくが色を塗るってことが結構あります。

(2階 企画展示室では年に3回入れ替わりで様々な展示を行っている。)

星組の七海ひろきさんが声優として出演していた『ノブナガ・ザ・フール』の巨大フィギュア。

(2階ミュージアム・ショップ)

ライブラリー、情報・アニメ検索機、単行本展示棚なども。カフェでお茶する2人。

(花陽):今日はすみれミュージアムと手塚治虫記念館で色んなこと学べたね。

(輝城):このほかにも宝塚には宝塚歌劇の殿堂というミュージアムがあるんですよ!

(3館共通チケットの紹介。)

(輝城):テレビの前の皆様も是非いらしてください。


…手塚治虫記念館、だいもんのブリドリでも訪問していましたね~楽しそうだな、是非行きたいと思います!!!

 

11 thoughts on “【観劇NAVI】ミュージアムへ行こう!”

Leave a Reply